【第2話】社名〈新和〉の由来

てぃー

はいさーい! 新垣 やいびんどーーー
今日は、土曜日ですねー!
皆さまはどう過ごせれましたか?
イオンモール?東南植物楽園?こどもの国?
沖縄市は沢山アミューズメント施設が多いですよね?
、、、、はい、、、イオンモールは北中城です。。。
沖縄市には大型ショッピングセンターが無いのです。。(;´д`)トホホ

ギリギリで沖縄市ではない大型施設がありますよねー?
♦ライカムイオンモール
♦サンエー具志川メインシティ
♦イオン具志川店、、、、、などなど

気になる方はご連絡をーーーー!、、、、、、、
はい!ww
お話を強制終了しまして。。。
弊社は相続税、不動産取得や譲渡税に関して
お手伝いさせていただきますので
お気軽にご相談ください。

さて、本題ではございますが
弊社は株式会社  新 和  です!

「新」は、「ちむぐぐる(肝心)を常に保ち、
自社の存在意義を感じ『新』たな価値を創造する」

「和」は、「誠を尽くし、『和』を重んじてお客様へ寄り添っていく」

であります。

老若男女問わず、全ての方に
『ちむ(当然に思いやり・助け合い)』と『くくる(心)』を保ちながら、
私たちの存在意義(誰のために何のために弊社は必要とされているのか)を感じ
(お客様に合った最善なご提案)=【新】たな価値を『創造』致します。

「和」は、私自身最も取り入れたかった一文字でございまして
仲介する者において、全て「和」が大切だと思っております。
中和、協和、融和、調和。。。。などなど混ざり合う漢字に入っております。
弊社は、その【和】のごとく
『買主 様』 『売主 様』との中で和の精心で混ざり合い、寄り添い
トラブル無く、円滑に、ご不満なくお取引を成立していただけますよう
誠心誠意、『和』を重んじ、務めさせていただきます。

、、、、、あーーーーー、すみませんでした。
少しまじめな話を行ってしまいました。。。。ww
いつもは私はテキトーですw
けど、聞いてくださーい
社員がすごく真面目、誠実なのでかえって日々勉強になりますw

話をスムーズに代えさせていただきまして最後に、、、w
表題の件につきまして、先ほど申しました通り
弊社は『新』『和』
の精神でご対応させていただきます。
不動産に関する全てのご相談心よりお待ち致しております。

ps.下の広告は弊社とは関係ございません!ww


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。